太陽光パネル斜面崩落

太陽光パネル盛土崩落修復

偶然撮影した崩落前日の画像。 2017年8月18日 2017年8月21日 2017年8月25日 2017年8月26日 2017年8月28日 2017年8月30日 2017年8月31日 2017年9月4日

太陽光パネル斜面崖崩れ

午後の雨で崩落したようです。 左端が落ちると予想していたが外れました。 雨中のシート張り作業。 やはり左側からも漏水が始まりました。 今夜の雨次第ですね。

崩落斜面修復工事

経過画像のみ。 2016/12/14(撮影) 2016/12/16 2016/12/22 2016/12/26 2017/01/11 2017/01/13 2017/01/15 2017/01/17 2017/01/19 2017/01/21

斜面崩落

昨晩のにわか雨で崩れたようです。 パネル下部の水路が素掘りなんで崩れて当然、手抜き工事の結果です。

にわか雨

今夕、18時頃から30分ほどやや強い降雨があり、 一気に気温が下がり快適です。 また、太陽光パネル下から泥水が溢れていました。 今日修復したばかりなんですが。 崩れた斜面の外側へ土嚢を積む発想がね~?、理解不能。 正真正銘の『泥縄方式』でしょうか。…

崩落は天気次第?

昨日の弱い夕立で土嚢の下が抉られたようです。 因果応報、手抜き工事の結果でしょうね。

夕立

矢板土木雨量観測局のデータによると、17時から2時間で48mmの降雨があったようです。 当地では良くある程度の夕立ですが、パネル下の排水路から泥水が溢れています。 夕刻、雷雨中の撮影なので画像が悪いです。 あちこちで泥水の滝が出現していました。 根…

乱開発のツケ

崩落場所に眼を奪われていたけれど、のり面上部の盛土で地すべり?が始まった模様。 画像を拡大すると防護柵の歪みが見えます。 計画では防護柵内側の排水路はU字溝設置となっていたが素掘り。 パネルを設置した斜面全体が崩落する可能性も出てきました。 …

『斜面崩落』

予想はしていたけれど、太陽光パネル下部で斜面崩落発生。 当地は大雨ではなかったのですが。 現場で確認すると幅5m×高さ2m程でした。 水路は埋まったけど、田んぼへの被害はなし。 原因は上部排水路の土砂詰まり、容量不足でしょうか。 崩落をどこで止…

自然破壊

田んぼを挟んだ対面の山でメガソーラー工事が進行中。 昨秋から皆伐が始まり、一時中断していたのですが8月頃から土木工事。 ゴルフ場計画が破綻した土地なので地元の地権者は皆無。 個人的には究極の自然破壊だと思うんですけどね。 土砂流出、下流部の洪…