2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

共立SRE2655G 始動不良

始動しないそうなので、キャブ分解清掃・キャブキット交換と思ったらZAMA製の特殊なキャブがついていて、汎用キャブキットが不適合。 清掃だけでキャブキット交換は見送り。 排ガス対策で触媒ギッシリのマフラーなのでガスレンジで30分ほど焼却。 通常マフラ…

新ダイワE1035S 動作未確認

バー・チェン無し。 2月14日落札、2月18日着荷、着払送料を含めて0.9枚強。 (出品画像 2枚) マフラー外したらピストンに深い傷、想定内。 シリンダは良好。 で、ピストンキット発注。 昨日到着4,800円でした。 本日ピストン交換、試運転。 キャブ分解…

固着ネジの外し方

熱と錆で固着したマフラーボルト。 Т型六角レンチで力を入れても動く気配無し。 そんな時はコイツを使います。 CRCをネジの付け根へ吹き付けて、ビットをセット。 ハンマーで叩いてから回すと殆んど外れます。 エンジン状態良好、排気ポートもキレイ、共立SR…

マフラー在庫 (プルイン)

2ストのマフラーはエンジンの一部です。 ボコボコのマフラーは使いたくないので何時の間にか溜まりました。 で、マフラーがボコボコになる原因ですが、 ズバリ!!プルインです。 チェンソーを上から下へ使う時、刃を材に当ててからアクセルを開けると、本…

倒木

先月18日の雪で倒れたようです。 体調が万全なら始末は簡単なのですが、まだリハビリ中なのでスルーですね。 細い檜ですが、極太のフジツルが厄介かも。

254SG ヘリサート

154シリ・ピスセットを装着した254SGは絶好調ですが、 このM6のボルトは見栄えが悪く、少々気になっていました。 暇なんでマフラー取付ホールをヘリサート、M5のヘリコイルをセット。 マフラーをボーデットに変えて試運転。 切粉も良い塩梅かも。

254 シリ・ピス入浴

88年製ハイシリコンのカールシュミットシリンダを洗浄。 それだけです。

マイナスをプラスに改変

東芝の粉飾決算ではないです。 古いハスクの154や242等にはマイナスネジが使われています。 トップカバー固定ネジがマイナスでは使いづらいのでプラスネジへ加工。 右端がオリジナルのプラスネジ。 下記のボルトは242・254・346等のマフラーに使えます…

最古参かも、154SEへ254エンジン

1984年製154SEへ254のエンジンを換装。 見栄えは悪いけど絶好調。 最新の電子制御エンジンより、はるかに扱い易いのは何故? 欠けていたネジ穴にはエンザートをジーナスで埋め込み固定。 仕上げが悪いけど気にしません。 http://blogs.yahoo.co.jp…

ゼノアG4200完成形

始動性・高速・アイドリング良好。 オイルポンプは改良型へ交換。 試し伐り問題なし。 ガイドバー:スギハラピクセル16インチ ソーチェン:95VPX-66

もう一台のカール君

丁度2年前にポチった254金バッジ。 メンテ・試運転後、物置の奥に入り込んでいました。 1988年10月製造のカール君シリンダに、状態の良好な鉄溶射ピストンなんで絶滅危惧種かも。 たまには動かさないと錆付いてしまうので庭先で試運転。 ついでに…